こんばんは
今日は母の日ですね
お母さんいつもありがとう
今日は茨城ゴルフクラブに
サロンパスカップ の観戦に行ってきました〜
とってもいいお天気 で
日向は暑かったです こげる〜
ちょうどトーナメント観戦に行きたいな〜って思ってたところ
お誘いしていただきました
ありがとう〜
入場してすぐ主人に渡された、これ・・
まいご札です
隣では、同じくまいご札をもらった子供が
「迷子になったら何してくれるの〜 」って
かわいい発言してました
今回、被災地の茨城県での開催ということで
“心をひとつに”をスローガンに
復興支援チャリティートーナメントとして
さまざまな活動が行われていました
みらい平駅で待ち合わせして
シャトルバスでコースへ移動すること5分
到着してすぐに練習場へGO、GO
ドライビングレンジでは
ちょうど単独首位の上田桃子プロとアンソンジュプロが
練習していました
実行ボックスの入り方、ルーティーン、アドレス、スイング、テンポ・・
しっかり目に焼き付けました
下半身のどっしり感と上半身のリラックス感・・
まねしたいなあ
パター練習場では
木戸愛プロが練習中で
その鍛えられた足にみとれちゃいました
すごくかっこいいスタイルでした
1番ホールに移動し
各組のスターティングを観戦
モーガン・プレッセル、イ ボミ、有村智恵 組
一ノ瀬優希、横峰さくら、佐伯三貴 組
テレサ・ルー、アンソンジュ、上田桃子 組
のティーショットを見て
その後セカンド、グリーン周りのプレーを見て
13番のショートのティーショットを観戦
不動プロの球筋がすごかったです
途中でINスタート最後の
宮里藍プロのティーショットも見れて感動
アンソンジュプロは、1番ホールからバーディ発進で
勢いがありました
優勝おめでとうございます
一通り観戦できたので
イベントブースへ移動
サロンパスゴルフパークでは
スイングチェックの参加料が
義援金に
今年もスイング撮影していただきました〜
ヘッドスピード36.5m/s 飛距離202yds
去年よりも上がったよ〜 わあい
でもスイング変わってないかも・・
きっとおまけしてくれたんだ
ヘッド軌道もインサイドアウトってばっちり記入されてる
課題です・・
今回プロのプレーを見て
アドレスやスイングはもちろん
プレースタイルや歩き方まで
とってもかっこよくって
まねしたいところがいっぱいで・・・
すごくいい刺激を受けました
しばらく興奮状態が続き
いいイメージを忘れないうちに
っと練習行ってきちゃいました
そろそろ電池が切れるかも・・
今度は男子ツアーも見に行きたいです
|