まずはゴルフの基本は出来ていますか?
何でもそうですが、基本が出来ていないと飛ばすことはできません。
なぜならゴルフは力がある人が有利ではありません。
非力な人や体が小さくても、基本さえ出来ていれば、誰でも楽しむことができて、更に向上することができるのです。
まずはグリップの再確認です。
■ グリップ
■ グリップを握る正しい手順
■ ショートサム
■ グリップが握れたら
■ オーバーラッピンググリップ
□ グリップ
グリップはクラブと両手をつなぐ接点であり、正しいグリップをしないといくらいいスイ
ングをしてもナイスショットは打てません。
正しいグリップはゴルフの上達にかかせないものなので是非正しいグリップをマスタ
ーして下さい。
□ グリップを握る正しい手順
まず、クラブを握るときは左手から握るようにして下さい。
手のひらではなく、指の付け根です。

左手の親指は伸ばさずに軽く反らせて握る「ショートサム」で握ります。
□ ショートサムで握る

□ 親指は下のように伸ばさない

また、左手の親指と人差し指の付け根が「V字」になるように握って下さい。
ここが密着していないと私の経験上クラブを上手く振ることが出来ません。

□ 左手のグリップが握れたら右手のグリップです。
右手を左手のグリップに巻きつけ握ります。

その時小指側から順に握るようにして下さい。
ポイントは左手同様、親指と人差し指の付け根を密着させて「Vを作るようにしてください
□ 右手は左手ほど力を入れずに軽く添えるくらいで十分です。

■ グリップが握れたら
左手の「V字」と右手の「V字」が共に右肩を指していればいいす。

ここで言うグリップとは右手の小指を左手の人差し指に掛けた
■ オーバーラッピンググリップの事です。

両手の一体感があるので強くスイングしてもインパクトでフェースの方向が変わらないので、飛距離を出したいときにボールを強く叩くことが出来ます。
オーバーラッピングでしっくり来ない人は右手の小指をからめたインターロッキンググリップで試してみてください。
|